YOLOL CAPTAIN COLUMN - You Only Live Once -

2018.03.05 【セブ島生活】 Captainのオススメスポットはここだ!

どもどもCaptainです。
Cebuもいよいよ夏到来。これから5月いっぱいくらいまでは雨も少なく南国の夏を満喫できるベストシーズンです。現地の人からすると「死ぬほど暑いし日焼けするから嫌い」らしいですけど、僕等日本人からしたら南国の強い日差しはやっぱり憧れますよね!
去年は夏場のCebuに行けなかったので今年こそは行きたいと思っております!4月は国内で桜の写真を撮影して回りたいので、5月のGW明けあたりが有力?

今回はCebuで行ってみてほしいスポットを紹介したいと思います!

ボホール島

Cebu島の東に位置する大きな島。甘食みたいな丘が並ぶ世界遺産「チョコレート・ヒルズ」があったり、世界最小のサル「ターシャ」が生息していることでも有名。Cebu島からは船で2時間ほどかけて行きます。

ボホール島のオススメスポットは沢山ありますが、有名どころを上げておきます。

・チョコレート・ヒルズ
・ターシャ園
・ビーチ(アロナ・ビーチとか)
・ロボク川クルーズ&船上レストラン

チョコレート・ヒルズ

日本人だと甘食で通じるだろうけれど、外国の人だとチョコレートなのでしょうか。奇妙な形をした丘がずーーーーっと並んでいる場所です。

ターシャ園

世界最小のメガネザルでボホール島の固有種。NHKで放送しているワイルドライフってネイチャー番組ご存知でしょうか?あれのオープニングで虫に飛びついている小さなサルがターシャだったりします。でも夜行性のサルらしいので寝ているところをそっと見るパターンが多いとか…(笑)

ビーチ

Bee farm resortからの眺め

Bee farm resortからの眺め

欧米の旅行者に人気なのがアロナビーチ。近くのホテルは夏の間はすぐに一杯になってしまうので泊ることを考えているのなら、ある程度前からしっかりと計画しておきましょう。僕が行ったときは同じパングラオ島にあるBee Farm Resortというところのビーチに行きました。ここはオーガニックレストランがあったり、フィリピンのマッサージ(ヒロットマッサージ)を受けられたりするので結構オススメ。

ロボク川周辺

有名なのはロボク川クルーズ&船上ランチですが、近くにジップラインがあります。ロボク川を横断するアクティビティですが、なかなか面白かったです!セブはジップラインがある場所が結構多い気がします。

オスロブ

オスロブの夜明け

オスロブの夜明け

ジンベエザメと一緒に泳げます。日本語のガイドがつく現地オプションツアー(Veltraとか有名ですね)で行くのが一番安全で簡単。上級者は高速バスを使って行ってみてください。まさにプチ冒険です(笑)

ジンベエザメが間近に見られます!

ジンベエザメが間近に見られます!

オスロブは昔は漁村だったんですが、漁場を荒らすジンベエザメに手を焼いていたんですね。そこで餌付けをしてみたら成功してしまい、観光資源として有効活用している世界でも珍しい場所なんです。ちなみにジンベエザメが1日に食べる分の数分の1程度しか餌をあげていないのと、毎日やってくるジンベエザメは同じ個体ではないので、しっかりと野生のままのジンベエザメが保たれています。

トップス

トップスからの眺め

トップスからの眺め

セブ島の絶景ポイント。セブシティから西を見ると小高い山のようなのが連なっているのが見えると思います。ここの上の方からセブシティを眺めることが出来るのがトップスです。フィリピン人のデートスポットでもある様です(笑)
ちょっと下に下ると「Lantaw」というフィリピン料理のレストランがあります。ここで食事をしつつトップスから夜景を楽しむなんてのもオススメ。ただしタクシーを使ったりする場合は帰りまで待っていてもらわないと、流しのタクシーなんていないので大変なことになりますので注意!

ちなみにLantawはマクタン島にもあって、こちらは海上レストランになっており夕日を眺めながらの食事がオススメ。こちらも交通の便がとても悪いのでドライバーと交渉して待っていてもらう必要あり。

まとめ

とりあえず、セブ島に行ったら一度は行っておきたいスポットベスト3を挙げてみました。他にもシマラ教会とバンタヤン島とかあるんですけど、ちょっと行くのに難易度が高いのです。今回紹介した場所はボホール、オスロブ、トップスいずれも現地オプションツアーもあったりするので自分たちだけで行くのはちょっと…なんて人でも安心して行ける場所だったりしますので、気になる方は調べてみてください。

それでは、See Ya!
Captainでした。

YOLOL PICK UP CONTENTS

ページトップへ