YOLOL CAPTAIN COLUMN - You Only Live Once -

2018.11.19 【英語学習】 僕はこうしてボキャブラリー増やしてます

どもどもCaptainです。

10月にセブから帰ってきたら、9月末の台風で家のBSアンテナの方向がズレてました…(泣)屋根に上って直してる時間がないので、最近はもっぱらNetflixです。お気に入りはWest Coast Customsという車のカスタムショップのドキュメントシリーズ。何かしら作業しながら横でiPadで番組を流してるんですけど、こういうアメリカのバラエティショーを流しながらの作業は長時間英語を聞いていられるという点ではかなりいい感じです。ボキャブラリーが増えるって訳ではないけれど、聞き取れる単語の数は確実に増えてます。今まで映画とかの完全ネイティブ向けの英語ってスピードが速くて苦手だったんです。でも最近はかなり聞き取れるようになってきましたね。出てくる人物の口癖を覚えてきたっていうのもあるとは思います。やっぱりNetflixで英語学習はオススメです!

ちなみにWest Coast Customsのシリーズは今シーズン6までNetflixで視聴が可能です。カスタムカーとかものづくりに興味がある人は是非見てみてください。

さて、今回のコラムは久しぶりに英語学習ネタです。

ほとんどの人が直面するであろうボキャブラリーについて。僕が実践している方法を紹介したいと思います。僕は高校の頃は英語がホントに苦手で、テストはいつも赤点ギリギリでした。それなのに今はそれなりに英語でコミュニケーションをとることができるようになってます。

学生時代の勉強方法は間違ってたとまでは言いませんが、僕には向いてなかった。あと、英語を話せるようになることへの情熱が足りなかった(笑)

Captain流ボキャブラリーの増やし方

必要なもの

  1. 英語を話せるようになりたいという熱意
  2. インターネット環境

これだけ!

やり方

  1. 何かしらの英語コンテンツを日本語字幕をつけずに聴いたり、見たりする。
  2. 聞き取れた英語で意味を把握できない部分を繰り返す。
  3. 聞き取れる英単語で意味のわからないものを調べる。
  4. 1日に1つ増やせればOK!

1.はネットでもCDでもなんでもいいです。英語コンテンツで可能なら英語字幕で後で確認できたり、英語の資料があるものが後で簡単。

2.は英語を聞き取れている部分は飛ばして、わからない場所に集中するため。英語の文章を聞いて意味が分からないというのは、中心となっている大事な単語の意味がわからないことがほとんどなので、それは意味を覚えないとダメだろうというわけ。

3.は意味は分からないけど、こういう発音だよなっていう部分を理解する工程。最低でも一度か二度は自分でスペルを考えて調べてみること。調べるためには英英辞典を使ってもいいけど、インターネット上にあるUrban Dictionaryがオススメ。スラングまで行かないけど会話で出てくる新しい意味が掲載されていることが多いから。スペルがどうしてもわからない場合は英語字幕や歌詞カードなりで確認。聞いた音とスペルを頭の中でここで結び付けておきます。

4. 1日1つでOK。

ポイント

このボキャブラリー増加法のポイントは英語耳(英語を聞き分ける力)を育てる点。それとUrban Dictionaryを使う点。Urban Dictionaryは方法紹介のとこにも書いたけれど、使用ユーザーが意味を追加して、それをユーザーが評価していって、評価が高い意味が上にくる点。つまり使用頻度が高いであろう意味が上にきてる訳。

意味が分からなかったときに、それをそのままにしておかないことが大事。1つでもいいからその時にボキャブラリーを増やせれば成功。英語を聞く耳を育てつつ、じっくりとボキャブラリーを増やしていくのが大事。特に日本にいながらだと会話をして、ボキャブラリーを増やすのが難しいです。そうしたら聞いて増やすしかないです。そこで思いついたのが今回の方法。

勉強するぞ!という感じでやるんではなく、英語コンテンツを楽しむために必要だから覚えるというのが大事。なのでお気に入りの英語コンテンツを見つけて使うこと。

まとめ

最近スマホのアプリで1日5分で英語が話せるようになるなんてのも見かけるけれど、語学はそんな甘くないのでコツコツと積み重ねていきましょう。英語を聞いている、話しているうちに急にその瞬間はきます。聞き取れるようになっていることに気が付く瞬間。言いたいことが英語で表現できるようになってることに気が付く瞬間。これは日々の積み重ねが自分の身についた瞬間だったりします。

英会話がなぜ必要なのか、身に着けたい思いが強ければ強いほど高率はよくなると思うので、どうして話せるようになりたいのか、もう一度考えてみるのもいいかと。

それでは、今回はこのあたりで。
See Ya!
Captainでした。

2018.11.05 【セブ島生活】セブでお腹の調子が悪くなったらどうする?

セブで体調を崩したらお粥

どもどもCaptainでっす。
最近は天気のいい日が少なくて、写真を撮りにいったり、ドローンの練習にいったりできないので、家で水滴の写真撮ったりしてます(笑)
写真と言えば9月にセブに行ったときももちろん撮影に時間を割きました。でも空に雲が多くて、僕が望んでる夏!って感じの空ではないんですよねぇ。やっぱり3~5月の夏ですね。僕みたいな特殊な事情がなければ3~5月の夏以外もセブは過ごしやすくてオススメです。ビーチに遊びに行くにしても4月5月のフィリピンの夏休みは混んでるけど、他の時期はウィークデイなら朝から行けばガラガラ。週末でもそこまで混まないです。9月からはクリスマスシーズンでショッピングモールも見て回ると面白いですよ。

で、今回はこないだの渡セブでの実体験をもとにセブでお腹の調子悪くなったらどうするかという話をしたいと思います。

お腹の調子を崩す原因

  • 生の魚介類を食べた
  • ビンの飲み物をグラスを使わずに飲んだ
  • 手を洗うのが不十分な状態で素手でものをつかんで食べた
  • 風邪の症状の一つ

僕が知る限りだいたいこんな理由。

こないだの僕の場合は原因わかんないんですよ、しいて言えば3番目? 突然フィリピンローカルのフルーツを出されて手で皮をむいて食べたんですよねぇ。

お腹を壊したらどうする?

まずは水分補給です。お腹を壊して一番怖いのは脱水症状ですから、水分を取るのが大事。水はあまりオススメしません。胃腸が弱っていると吸収してくれないんです。なのでオススメはスポーツドリンク。セブだとゲータレードがメジャーですね。あとはポカリも売ってます。でもゲータレードがコンビニで500mlが40ペソ。ポカリは倍くらいの値段なのでゲータレードで十分でしょう。

お腹の調子悪いですからトイレに行く回数は多いと思います。そこでオシッコが出るのであれば一安心。水分は体に吸収されて脱水症状を回避できてます。僕は最初ペットボトルの水を飲んでたんですけど、トイレに行けども行けどもオシッコが出ず、これはマズいとコンビニにスポーツドリンクを買いに行ってなんとかなりました。

栄養補給はどうする?

セブで下痢になったときにオススメのクラッカー

胃腸が弱ってるので、消化のいいものを食べましょう。お粥かクラッカーがオススメ。お粥は売ってることは売ってるんですけど店が少ないのでコンビニでも買えるクラッカー、Sky Flakesがオススメ。名詞サイズのクラッカーが3枚入りでコンビニで8ペソ。油分少な目、少し塩味がついてるやつです。これをよく噛んで食べましょう。日本のように栄養補給のためのゼリーとか売ってないんで、消化のいいものを食べるしかないです。僕はあまり食べずに帰国したので空港で倒れたんだと思います。

吐き気もあるときは要注意

お腹の調子が悪いだけでなく、嘔吐も症状として出ている場合はジャパニーズヘルプデスクに行って病院行くのが確実です。吐き気があるとまともに栄養補給も水分補給も出来ないので、自力でなんとかするのは難しいです。点滴で水分を補給しないと脱水症状になってさらに悪化してしまいます。今回紹介している対処法はお腹の調子が悪いだけのときの対処法です。

下痢止めは最終手段

薬は飲まない方がいいです。何故かというと、お腹を壊す原因となっているものの排出を妨げることになりかねないからです。長時間外にいってないとならないとか、帰りの飛行機がとかそういう理由であれば飲むしかないです。フィリピンではメジャーな薬があるので紹介しておきます。

セブで買える下痢止め

Loperamide Imodiumってやつで上の写真のやつです。2カプセル飲めば5~6時間は大丈夫だと思います。僕は帰りの飛行機が朝5時半だったので2時くらいに飲んでホテルを出て、飛行機乗る直前に1カプセル追加で飲んでお昼までトイレ行かなくても平気でした。ドラッグストアで間違いなく売ってます。コンビニでも置いてるかも?

日本に帰国してから

お腹の調子が悪いまま日本に帰国した場合、空港の検疫所でアドバイスをもらいましょう。検査などは症状次第ではあるのかもしれませんが、僕の場合はありませんでした。症状を聞かれて、感染症の専門医がいる病院のリストをもらっておしまい。数日経過しても症状がそのままの場合は行った方がいいです。

自分でできる対応

スポーツドリンクで水分補給は確実にやりましょう。あとは栄養補給はゼリーが日本にはあります。コレはオススメ。ヤクルトやビオフェルミンなどの腸内環境を整えてくれるものもOK。僕の場合はこれで翌日にはかなり症状がよくなってきました。セブで症状出てから4日目だったのですでに前日の時点で快方に向かっていた可能性もあります。ただ立ち眩みとかは栄養補給ができてたからか起きなかったです。

まとめ

嘔吐や高熱などの症状がなく、お腹の調子が悪いというだけであれば、自力でなんとかすることもできます。でも一番確実なのはジャパニーズヘルプデスクに行くことです。日本語対応できるスタッフがいるので英語が不安でもなんとかしてくれます。海外で体調を崩すと精神的にもまいっちゃうのでなるべく早く治しましょう!

それでは、See Ya!
Captainでした。

YOLOL PICK UP CONTENTS

ページトップへ